|
トップ 指導理念 体験談 進学実績 Q&A お問い合せ |
|
![]() ![]() ![]() 私は、26年間愛媛県松山市で愛光生・済美平成生・松山東高生、新田青雲生を中心に、松山南・松山北・新田・済美など、県立高生、私立高生、中学生などにも数学、物理、化学のプロ家庭教師をしてきました。 その間、多くの医学部、歯学部、薬学部やその他の学部の合格者を出してきました。特に最近は医歯薬系中心で成果をあげています。 ![]() 今年入会した生徒は、半年で平均点以下から大きく成績を上げ、特に物理は学年2番の成績を取ったりしました。 また、今年も京都大学経済学部、秋田大学医学部医学科に合格しました。 ![]() 絶対成績を上げて見せる、そのような強い思いで指導しています。 ![]() ![]() 教室風景 ![]() 単に解法のみではなく、本質を理解する秘伝の教授法により、医学部・薬学部・歯学部・有名大学に多くの合格者を出してきました。 基礎を大切に分りやすく、しかも定着するように教えるので、多くの生徒に成績が上がったと喜んでもらっています。 また、出来るだけ学校での学習を生かすようにするので、学校の授業が良く分かり、塾と学校の二重負担というような事にはならず、効率よく学習できます。 ![]() たとえば、ある生徒は留年寸前になって私のところにやってきました。基礎を徹底して教えた結果、3ヶ月で50番以内の成績となり、現役で医学部に合格しました。 また、ある生徒がテストで下位5パーセントぐらいの得点だったのが、私の所で学び始めてから6ヵ月後に100点を取った事もあります。 また、ある生徒は学年内50番ぐらいの成績でしたが、私のところに来て半年ほどで30番以内をキープし時には15番を取ったりしました。 平均以上の学力がある生徒なら、基礎が出来ているのですから、充分上位を狙えます。 このように、才能の埋もれている子はたくさんいて、その才能を引き出すのが大切です。才能を引き出せば驚くほど伸びるのです。私は経験と実績を通して、これを可能にします。 必ず成績は上がります これが私の使命と信じ、それに全力を傾けて、毎日、指導しています ![]() そのような経験の中から生まれた私の家庭教師のプロとしての考え方を紹介します。詳しくは「指導理念」のページをご覧ください。 ![]() 以下にある生徒の一年間の成績の変化をグラフにしました。 ![]() この生徒は5月ごろ私の所に来ました。 このような例は沢山あります。 全て、単に解法を教えるだけでなくそれが定着するように、 単に分かったつもりではなく、本当に分かるように教えた結果です。 このサイトをご覧になった方は次のサイトもご覧ください。 『合格の栄冠を勝ち取るために』
|